2021年12月9日木曜日

セットから1か月経過しました②

セットから1か月経過②

2021年11月30日水草水槽日記2



水草水槽をセットしてから、早いもので1か月が経過しました。
水草の状態は全てではありませんが、まずますの成長ぶりを見せています。
今回の投稿は、前回の2021年11月30日水草水槽日記の続きとなります。
前回では水槽右側に植えてある水草達のご紹介でしたが、今回の投稿では中央部と左側部分に植えてある水草達のご紹介となります。

スラウェシの朝焼け


スラウェシの朝焼け
スラウェシの朝焼け

まずは水槽中央に中景草として植えてあるスラウェシの朝焼けからご紹介。
このスラウェシの朝焼けは、前水槽からのサルベージ組。
何気に高価でレアな水草なので、サルベージしてここまで復活できたのは素直にうれしいです。

スラウェシの朝焼け
スラウェシの朝焼け

本数も増え茎もしっかりしてきており、順調に成長しています。
うっすらとピンクに染まった葉が美しい。

アラグアイア・レッドクロスプランツ


アラグアイア・レッドクロスプランツ
アラグアイア・レッドクロスプランツ

そのスラウェシの朝焼けの後ろに植えてあるのが、アラグアイア・レッドクロスプランツです。
正直苦戦中です。
溶けるとか枯れるとかは一切ないのですが、どうしても頭頂部がいじけてしまいます。
綺麗にクロスしているなぁと喜んでいても、翌日には写真のようにいじけた状態に....
根元に追肥をして様子見中です。

アルアナの夕焼け


アルアナの夕焼け
アルアナの夕焼け

いつも行くショップで偶然見かけ衝動買いしたアルアナの夕焼けです。
購入時に枝分かれしていたので5分割して植えてみたのですが、それがいけなかったのか分かりませんが、ほとんど溶けてしまいました。(ちなみに後日同ショップに寄ってみましたがアルアナの夕焼けの在庫は0。売れたのか溶けたのかは分かりません)
しかし最後の望みの1本がここまで育ってきました。
ショッキングピンク?に染まった頭頂が美しい。
ここまでの状態になれば、ほぼ大丈夫と思われます。
早く本数を増やしたいところです。

アラグアイア・パープルバコパ


アラグアイア・パープルバコパ
アラグアイア・パープルバコパ

アルアナの夕焼けの左隣りはアラグアイア・パープルバコパが植栽してあります。
このアラグアイア・パープルバコパは、溶けるとか枯れるとかは一切なく、写真の通り増えてはいるのですが、購入時に想像していた赤や深い紫には染まらず、単純な緑ではないといった微妙な色合いで育っています。
こちらも根元に追肥をして様子見中です。

ルドウィジア・ギニア(セネガレンシス)


ルドウィジア・ギニア(セネガレンシス)
ルドウィジア・ギニア(セネガレンシス)

ルドウィジア・ギニア(セネガレンシス)は、調子を崩す事無く生育中です。
燃える様な赤い葉に斑が入りが綺麗な水草です。
しかし成長が遅いとの情報でしたが、本当に遅いですね。
早めにピンチカットして本数を増やし、ボリュームを出す作戦でしたが時間が掛かりそうです....

アラグアイア・レッドロタラ


アラグアイア・レッドロタラ
アラグアイア・レッドロタラ

アラグアイア・レッドロタラも、調子を崩す事無く生育中です。
うっすらとピンクに染まった小さな葉が可愛いです。
こちらも成長が遅いとの情報でしたが、本当に遅いです。
本数を増やすために早めのピンチカットを行ったのですが、それが裏目に出て余り綺麗な茂みが作れていません。
ちょっとWebで目にしたのですが、このアラグアイア・レッドロタラが、前述のスラウェシの朝焼けとして売られているとの事。
レア度も値段も全然違う水草なので、本ブログにお越しいただいた皆様は、くれぐれもお間違えにならないようお気を付けください。

ショート・へーグラス




撮影し忘れました(笑)
今回の水草水槽で前景草としてチョイスしたショート・ヘアーグラスですが、水上葉で入手して植えたのですが、今のところ問題なく育っています。
ショート・ヘアーグラスの好きなところは、草原を作るには時間が掛かりますが、キューバパールやニューラージパールの様に暴走気味に成長しないところです。
それに彼らの様に覆いかぶさって、下の葉が枯れて醜くなることもないですしね。

ケヤリ草


ケヤリ草
ケヤリ草

水槽右側中景を占めているのがケヤリ草です。
底床にソイルを使用していないので、酸性気味の水質になっていない為か、余り発色は良くないですが、溶けたり枯れたりすることなくゆっくりと成長中。
頭頂部がかなり分かれてきて、結果小型化しているようなので、今のレイアウトで扱いやすくなりました。
好きな水草なので、上手く適応してくれればと思います。

ロタラ・マクランドラ ミニ


ロタラ・マクランドラ ミニ
ロタラ・マクランドラ ミニ

ロタラ・マクランドラ ミニはサルベージ組の水草です。
手前のケヤリ草が低くなったのと、何とか成長してくれたので、やっとその可憐な草姿を見ることが出来ました。
初めて入手して1年半が経過しましたが、この美しい色合いと小さな葉が大好きです。
このまま順調に育って茂みを作ってくれればと思います。

ルドヴィジア・ブレピペス 


ルドウィジア・ブレピペス
ルドウィジア・ブレピペス

ルドヴィジア・ブレピペスはおまけで頂いた水草です。
既に水槽内はいっぱいで植える場所が無かったのでここに植えてみました。
何気に初めて育成する水草なのですが、育成したことがあるニードルリーフ・ルドヴィジアの大型版という感じでしょうか。
ニードルリーフ・ルドヴィジアもうねる水草だったので苦手でしたが、このルドヴィジア・ブレピペスも同じような感じなのでしょうか。
様子見をしながら植栽位置を考えていきたいと思います。

エリオカウロンsp.ソーシャルフェザーダスター


エリオカウロンsp.ソーシャルフェザーダスター
エリオカウロンsp.ソーシャルフェザーダスター


最後にご紹介するのはエリオカウロンsp.ソーシャルフェザーダスターです。
このエリオカウロンsp.ソーシャルフェザーダスターもサルベージ組です。
やっと姿を見ることが出来ました。
草姿は超大型のヘアーグラスという感じになります。
但しヘアーグラスの様に地下茎で広がってくのではなく、子株が周りに出来て大きくなっていくといった感じでしょうか。
ご覧の通り成長は遅く、レイアウトを崩すことが少ないと思うので、私的には扱いやすい水草です。

以上で2021年11月30日での水草水槽に植えてある水草達の紹介となります。
恐らくこれ以上増えることはないでしょうが(現在入札しようか迷っていますが(笑))、今後は維持日記となっていくと思います。

次回は2021年12月15日の水草水槽日記を投稿予定です。
その時も是非ご訪問ください。

最後に水槽を横から眺めた写真で締めくくらせていただきます。

2021年11月30日の水草水槽
2021年11月30日水草水槽

2021年11月30日の水草水槽
2021年11月30日水草水槽

今回もご訪問ありがとうございました。
今日の記事はいかがでしたか?
感じたことや思ったことをお気軽にコメントして下さい。お待ちしております。